
-
ホワイト
-
ブラック

アイテム説明
金属を混ぜた釉薬の表情を愉しむマグカップ
益子の土を使い、金属を含んだ釉薬で仕上げた本巣秀一さんのマグカップは、
ざらっとした手ざわりと、どこか素朴で落ち着いた雰囲気が魅力です。
たっぷり入るサイズ感と、指にすっと馴染む持ち手が魅力。
安定感のあるフォルムで、毎日の「ほっとする時間」に寄り添ってくれる器です。
飾らず、でもどこか品のある佇まいは、本巣さんの作品ならでは。
ひとつひとつ表情が異なり、使うほどに味わいが増していきます。
日常に、静かなあたたかさを。
そんな気持ちで選びたくなるマグカップです。
【 特徴 】
・益子の土を使った、素朴で落ち着きのある質感
・金属釉薬が生み出す、深みのある色合い
・手に馴染む、絶妙なサイズ感と程よい重さ
・シンプルで無駄のない、洗練されたデザイン
・日常使いにぴったりな、心地よい質感
・職人の手仕事が息づく、温かみのある器
【陶芸家 本巣秀一】
1980年 栃木県宇都宮市生まれ
2002年 日本伝統工芸展 入選 益子陶芸展 入選
2003年 伝統工芸新作展 入選
2004年 益子陶芸展 入選
2005年 文星芸術大学修士課程修了
伝統工芸新作展 入選
益子の製陶所に勤める
2015年 栃木県下野市に築窯 独立
日本製
サイズ詳細
表記 | 高さ | 直径 |
---|---|---|
F | 約9cm | 約8cm |
SPECS
品番:60506961003
素材:陶器
TAG
- *こちらの商品は、不良品以外の返品はお受けできません。
ITEM RANKING
ダイニングのランキング