お手入れ方法

履く前のお手入れを大切に

靴のお手入れは履く前が肝心です。
初めによくお手入れしておけば、履いた後のケアが楽になります。

最高パンプスのお手入れ方法|イラスト

防水スプレー

革を雨水・汚れから守ってくれます
最高ブーツシリーズは撥水加工レザーを
使っていますが効果を長持ちさせるためにも
こまめに使用しましょう

最高パンプスのお手入れ方法|イラスト

シュークリーム

<表革>
保湿をこまめにしてあげると
汚れが付きづらく革の光沢感が
長持ちします

履いた後は

履いた靴は吸収した汗等の水分を逃がす為、毎日履かずに休ませると型崩れしにくく長持ちします。
また雨の日に履いたときは、乾いた布で革の水分をふき取り、
靴の中に布や紙を入れ風通しの良いところで陰干しをして靴を乾かしましょう。
靴が乾いたら、素材にあったお手入れをして革に栄養を与えるのがおすすめです。

保管場所も大切です

カビの発生、汚れの吸着、革の劣化・硬化を防ぐためにも、
履いた靴はブラシをかけるなどして汚れを落とし、陰干しをしましょう。
陰干しをした後は風通しが良く、低温で湿気の少ない場所で保管してください。
※日光にあたると、素材の色落ちにつながるのでご注意ください。

リフト(ヒールのゴム)が
減ってきたときは

最高ブーツシリーズには削れにくい交換用リフトを使用しておりますが、
リフトが減ってきたら、早めに取り替えましょう。
ご自身で交換はせずに、必ず靴の修理店で付け替えてもらいましょう。