夏服に食傷気味なこの時期は、
何を買い足すか悩むタイミング。
今回の特集では今から即戦力で取り入れられて、
秋まで着回しできるパンツに注目し、
3ブランドから夏から秋に向けたスイッチコーディネートを提案いたします。
秋スタイルに向けて、
まずは土台であるパンツから考えてみよう。
少しルーズな2タックストレートパンツは、
今はシンプルにTシャツで、
秋には同素材のブルゾンとあわせれば絵になるので、
先の着まわしのイメージもしやすいのではないでしょうか。
インナーに変形衿のシャツを合わせると、
首もとも綺麗にまとまります。
日中がまだ暑いこの時期は、
素材から秋を感じさせるのも一つの手。
表はスエード見えしつつ、
裏地はサラリとした肌触りで快適に着用出来ます。
今ならスポーティーにポロシャツを、
秋には細ストライプシャツとあわせ、
シックな大人の休日コーデの出来上がり。
季節を問わない生地感、オンオフ兼用、
360度ストレッチと派手さはないけど
間違いなく活躍するパンツがこちら。
インナーにカラーをさした
カジュアルスタイルでも、
トップスをブラックでまとめた
大人の秋コーデでもはまるのは、
計算されたデザインがあってこそ。
前面で縫い合わされたピンタックと
背面のはっきりとしたクリースラインの
ディテールが魅力のテーパードパンツ。
今の時期には軽やかなシャツコーデから
初秋にはやや厚手のニットまで
大人の着こなしで重宝する一着です。
ウールスラックスより少し粗野な
雰囲気が出るデニム仕立ての
スラックスパンツ。
夏の定番のポロシャツはもちろん、
秋の羽織としてカジュアルな
デニムジャケットと合わせても
コーディネートにほんのり上品さが漂います。
主役から脇役までこなせる
高ポテンシャルな黒パンツは
夏のシンプルなコーディネートも
都会的に映えます。
秋口にはアウターの存在感を際立たせた
洗練度をキープでき、
季節の変わり目には特に持っておきたいパンツです。
軽くて着心地の良いスラックスは
何着あっても嬉しいアイテム。
いつもよりちょっと攻めたグレイッシュなブルーは、
清潔感がありつつオフィスで浮かない
ニュアンスのある色合いが◎
ビズポロで合わせても、
秋口にセットアップで合わせてもサマになります。
ゆるいサイジングのパンツが全盛の今、
1本あると便利な細身のパンツ。
ざっくりとしたメッシュジャケットとも、
タイトなライダースとも好相性で
Iラインを引き立たせます。
何を合わせてもエレガントに、
男らしく決まるグレーカラーが今はおすすめです。