

卒園・卒業式、入学式で悪目立ちせず、おしゃれで美人見えするママの服装とは?
セレモニースタイルの人気カラーは何色?ワンピース・スカートやパンツスーツ?など分からない事だらけ!
そこで、アバハウスで働く先輩ママ達のリアルな声をもとに
絶対に失敗しない!ママ向け卒入学セレモニースタイルをご紹介!
今しか買えないお得な限定セットをご用意しました。
アバハウスで働くママ達を対象にセレモニースタイルに関するアンケートを実施!
セレモニースタイルのお買い物に、先輩ママのリアルな声を是非参考にしてみてください。
RECOMMEND CEREMONY STYLE
先輩ママ達のリアルな意見を参考に、
abahouse mavieの豊富なラインナップの中から、
卒園式と入学式両方に着回せる、
おすすめコーディネートをご紹介します。
着るだけでコーデが決まる、ブラウスとパンツのセットアップに
同素材のノーカラージャケットを合わせた文句なしの王道スタイル。
胸元にはパールのネックレスやコサージュを合わせればさらに上品さアップ。
入学式にはパンツセットアップはそのままに、ツイードジャケットを合わせて上品さと華やかさをプラス。セットアップはストレッチが効いていて着心地も良く、上下別で着れば保護者会や学校行事にも着回せます。さらにブラウスは7分袖で長いシーズンお使いいただけます。
淡いカラーのセットアップに、全体をまとめてくれるネイビーのツイードジャケットを合わせる事でよりセレモニー感がアップ。 絶妙で上品なブルーグレーのブラウスとタイトスカートのセットアップは別々に着られるアイテムなので、後々も着回しの出来る優秀アイテムです。
大切な我が子の晴れの日にふさわしい、爽やかでクリーンな印象のワントーンコーデ。丈が少し短めのジャケットを合わせることでスタイルアップを叶えます。シューズやバッグもベージュなどの優しいカラーを合わせると全体が品良くまとまります。
タックテーパードの黒パンツは1着あると、学校行事など何かと便利なアイテム。 同素材のノーカラージャケットは裏地の無い1枚仕立てで、ストレッチ素材で着心地も良くカーディガン感覚で着られる優れもの!きちんと見えとリラックスした気心地の両方を叶えるコーディネートです。
黒パンツとインナーのブラウスはそのままに、ジャケットを明るいカラーにチェンジ。入学式にふさわしい華やかな印象になります。コサージュやパールなどは少し苦手な場合は、棒タイや胸元にデザインのあるインナーを選べば顔写りも良くおすすめです。
これから卒入学式を迎えるママに
『先輩ママからのアドバイス』