今年はビビットなイエローよりも柔らかなバターイエローがトレンド。全体をバターイエローが持つ柔らかさやあったかさで雰囲気をまとめたいと思い、同系色のスカートを軸に白と合わせてグラデーションようなコーディネートにしました。さらにトップスのニットから背中のVを見せて、抜け感や隙みたいなものを作ってアクセントに仕上げてみました。
Twisted Open-toe Pumps ¥16,500(Tax-in)


足元から新たな季節を呼び込む春の新作シューズを使い、人気スタイリスト“福田麻琴”さんにPICHE ABAHOUSEのシーズンテーマPLAYFULイメージしてコーディネートしてもらいました。スタイリング毎に、コーディネートのハウツーもご紹介いただきましたので、参考にどうぞ。
今年はビビットなイエローよりも柔らかなバターイエローがトレンド。全体をバターイエローが持つ柔らかさやあったかさで雰囲気をまとめたいと思い、同系色のスカートを軸に白と合わせてグラデーションようなコーディネートにしました。さらにトップスのニットから背中のVを見せて、抜け感や隙みたいなものを作ってアクセントに仕上げてみました。
ミリタリーから派生したグルカサンダル。レディースでも定番になりそうな勢いで人気です。かっちりとしたレザーのメンズライクな雰囲気を残しつつも、素足でも履けるラフな印象なので、あえてきちんとしたセットアップスーツに合わせてみました。かっこよさと、抜け感、どちらも手に入れられるマニッシュなコーディネートに仕上がりました。
ボリュームスリーブが特徴のリネンのワンピースと、スリッパのようなデニムのミュール、それぞれの軽やかな雰囲気がうまく混ざり合い、リラクシーなムードに。さらに肩にカーディガンをかけてホワイトとブルーのクリーンで清涼感のあるカラーリングは春夏にぴったりの涼やかな配色で好感度大です。
斜めに入ったストラップがモードな雰囲気のサンダルはエッジが効いていて、遊び心がある服を合わせたくなりました。ブラウスとパンツのワンツーコーデですが、どちらも今年らしいグリーンがベースの一癖アイテム。ストラップサンダルは柔らかいグリーンを選んでグラデーションコーディネートの完成です。
真面目なパンプスに、ボーイッシュなショートパンツとちょっとハードなサングラスで遊びを効かせてみました。全体をホワイトとベージュのトーンにまとめたので、パンプスもコーディネートに馴染みつつ、ヒールのオレンジがいいアクセントになっていると思います。
色々なブラックの素材がそれぞれを引き立て合えたら、と思ってオールブラックのコーディネートを作りました。トップスの透け感のある黒、パンツの光沢のある黒、そこにサンダルのネットの今年らしい黒のテクスチャーが加われば、軽やかな春夏の黒コーデの完成です。
PICHEの靴には若さとか可愛らしさのイメージがあったのですが、改めて靴のラインナップを見させて頂き、大人が遊び心を取り入れるのにちょうどいいデザイン、プライスだと思いました。色の綺麗さはそのままに幅広い年代の人が楽しめるよう、あえて服はシンプルにコーディネートしました。大人の遊び心を散りばめた、私なりのPLAYFULです。
by MAKOTO FUKUDA